|
どうして戦争があるの?
戦争ってしっていますか?
戦争がおきると、たくさんの人がしんでしまいます。
戦争はとってもかなしくて、こわいことですね。
このせかいにどうして戦争があるんでしょう?
それは、人間が「つみ」をもっているからなんです。
「つみ」っていうのは、わるいことをしたり、心のなかでおもったりすることです。
たとえば、だれかを「きらいだ」っておもったことがありませんか?
そのおもいがだんだんおおきくなると、国と国が、おたがいにくみあって、戦争がはじまってしまうのです。
ほかにも、自己中心という「つみ」があります。
自己中心というのは、自分さえよければ、ほかの人はこまってもいいとおもうことです。
だから、ほかの国のとちをかってに自分のものにしようとして戦争をしたり、自分がたすかるために、ほかの国をこうげきしたりするのです。
そして、いちばん大きな「つみ」は、神さまであるイエスさまををしんじない、ということです。これは、戦争の大きなげんいんなのです。
たくさんの人たちは、神さまをしんじないで、人間はぐうぜんに進化したんだとおもっています。ぐうぜんできたとおもっているから、どうして人をころすことがわるいことなのか、わからないのです。そして、戦争のために人がしんでしまってもしかたがないとおもってしまうのです。
でも、人間は、神さまであるイエスさまがおつくりになりました。
人間のいのちは、イエスさまがあたえてくださった、たいせつなものなのです。
だから、ひとをころすことは、わるいことなのです。
わたしたち人間はみんな、このような「つみ」をもっているのです。
「つみ」をもっている人間は、しんだあと、じごくでばつをうけなくてはいけません。
でも、こんなわたしたちをじごくからすくってくださるために、イエスさまは十字架にかかってくださいました。
わたしたちのつみのばつを、かわりにうけてくださったのです。
そして、三日目によみがえってくださいました。
イエスさまを信じるだけで、わたしたちにえいえんのいのちをあたえて、天国にいれてくださるようにしてくださったのです。
|